HOME
CONCEPT
初めてご覧になる方へ
コンセプト
WORKS
施工例1
施工例2
施工例3
施工事4
OFFICE
BLOG
メニュー
HOME
CONCEPT
初めてご覧になる方へ
コンセプト
WORKS
施工例1
施工例2
施工例3
施工事4
OFFICE
BLOG
mail form
WORKS
施工例4
maruki.wood.design@outlook.jp
0120−119−286
開放感のあるプライベートな庭
住宅街でも、ちょっとした工夫で開放感のあるプライベートな庭暮らしを楽しめます
お庭はお家の顔です。 パーキング兼アプローチはシンプルなコンクリートで統一し、砂利の目地ですっきりとまとめています。
普段は使わない来客用のパーキングは、芝生を延長し枕木を使うことで 庭がより広く見えるように工夫しています。カーポートは将来的に設置できるよう、柱のスペースを確保しています。
ポーチを広く取ることで、テラスとして利用でき、リビングとつながるウッドデッキと庭へのアクセスも良くしています。
友人や親戚を招いてバーベキューをしたり、ウッドデッキに腰かけて子供が遊ぶのを見守ったり、日々の楽しみも増えますね。 お庭とパーキングは植栽と木製柵、 石積みで子供が外に飛び出るのを防ぎます。
随所に実のなる落葉樹やハーブも織り交ぜました。ローズマリー、パセリ、タイムなどのハーブを植えて、日々の暮らしや食卓にささやかな楽しみも増えることでしょう。
植物だけではなく、木や石といった本物の素材を使うことで、子供の感性を育みます。
芝生のお庭が解放感のあるプライベート空間に なるように、なるべく高い塀は設けなくても 樹木の配置で隣地や通りからの視線を 気にせず過ごせるように工夫しています。
メンテナンスの楽な常緑樹で視線や日差しを遮りつつ境界を全て塀で囲ったりするとコストもかさみますが、少し工夫することで豊かな空間を演出しつつコストも抑えることができます。
一覧へ戻る
Copyright © 株式会社マルキ All rights reserved.
Post Views:
301